第3回目活動<<>>第5回目活動 
      
〜ダッチオーブンで8種類のクッキング&立食バイキング!ゆっくり、じっくり、全部、やってみる経験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。秋晴れのいい天気の中、隊にわかれて、8種類のアウトドア豪快&豪華料理に挑戦!メニューによって、早くできるものあれば、最後までじっくりのものもあり。自分の納得を大事に、最初から最後までやった子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、京都市教育委員会、文部科学省所管(財)青少年野外教育財団
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2008 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.


さぁ、ミドルコース4回目は「ダッチオーブンクッキング!」。ダッチオーブンとはアウトドアの本格料理道具! 今日は、隊に分かれて、8つのメニューに挑戦だ! 何にしようか選んだら、さぁ、さっそく、レシピを見て料理開始!全隊ができたら、みんなで立食パーティーだぁ!
こちらは、ローストビーフ&ミネストローネチーム。大きな肉のかたまりをじっくり料理していきます。 こちらは、鯛の酒蒸し焼き&鶏まるがゆチーム。鯛2匹、鶏まるまる1羽をじっくり料理! 大きき鶏まるまる1羽に、何だか、楽しくなってきます。
鯛は、うろこもとって、お腹をぬいて。レシピをみながら丁寧に丁寧に。 こちらは、フランスパン風麦パン&3色蒸しパンチーム。うまくできるかどうか? 分量と、力強くこねるのがポイントだ!結構、たいへんだぞ!
こちらは、ベイクドポテト&スペアリブチーム。ダッチオーブンに石を入れて台を作る! じゃがいも、さつまいも、しっかり洗って。てきぱき進むポテトチーム。 さて、各隊下ごしらえも順調に、自分達でゆっくりじっくり進めて行きます。
ポテトチームは、間もなく下ごしらえ完了! スペアリブチームとともに、火おこしをして、もう火で料理開始だ! こちらスペアリブチーム。下ごしらえはないので、早々に火をおこして料理!
ジュージューいいにおいがしてきました。 他のチームも下ごしらえを終え、火おこしに入っていきます。うわぁ大きな火ができたね! 「えーと、次は」。
スペアリブチームは、お肉にマーマレードを入れる!えっ!こんなもの入れて大丈夫なの?? パンチームは、時間をかけて、生地の発酵が終わらせていきました。 麦パンの発酵が終わったら、蒸しパンの生地作り。まぜてばかりで、ちょっと疲れ気味です。
抹茶をまぜて、ココアをまぜて、何だかきれいな色になると、また、元気ハツラツ。カップに入れて、早く完成がみたい! ベークドポテトチームは、じっくりとじゃがいもに火を通して完成!竹ぐしが、すっと入る!煙は帽子でガードでバッチリ!! スペアリブチームは、付け合せの野菜作り。
ベイクドポテトチームは、次はさつまいもが完成! 切ってみると、中はとっても綺麗な黄金色。おいしいそうなにおい! 切って、バターをのせて、盛り付けして完成!
ローストビーフチームも、火で調理開始。大きな肉のかたまりの表面をこんがり焼いていきます。熱い! 同時にミネストローネも進めていきます。材料の野菜のサイコロ角をいっぱい入れて、ホールトマトを潰しながら入れて、さぁ、火にかける! パンチームは、麦パン、蒸しパンをダッチオーブンに入れて、じっくり焼き上げます。火加減がこれは難しい!ちゃんと管理体制を整えているようです。
棒で遊んでいるわけではありません肉に火が通っているかさして、唇でその熱をたしかめているところです。 ローストビーフが焼きあがりました!おいしそう! 最後は、それを薄く切って完成!ゆっくりじっくり、自分達で最後まで取り組んでみて、満足、納得!
パンも焼きあがりました。人数分を焼くため、2回も焼き上げ、大変だったね! 他のメニューも完成!ローストビーフ。 鶏の丸がゆ。
ベークドポテト。 スペアリブ。 ミネストローネ。
鯛の酒蒸し焼き。 フランスパン風麦パン ソーセージ入り。 三色蒸しパン。
全部ならべてみると、とっても豪快、豪華です。 デザートも切って、用意して、 さぁ、みんなでいただきま−す!
これおいしい!あれおいしい! 色々食べてみるけれど、やっぱり自分の作ったものが一番気になる所。 スダチかけて食べてみて!しょうがいれて食べてみて!塩かけてもおいしいで!
ゆったりじっくり、最初から最後まで、全部自分でやってみて、自分の満足、納得を大事に、たっぷり時間をかけてやりきった子ども達。そんな経験から感じるユラユラと心が揺れる気持ち、そして、そこから感じる自己効力感や自尊感情。それらが、日常でも、ミドルの後半でも、もっともっと自分を試したくなるような挑戦心につながればと願っています。 さぁ、ゆったり、じっくりやりすぎたので、時間がない!片付けはマッハ!スタッフのように走り回り、動き回り、掃除、片付け、荷物運び、あっという間に撤収完了!頼りになるミドル子ども達。さぁ、ミドルの前半終了!前半は、カウンセラーとみんなと一緒に、みんなでやってみる。ミドルの後半は自分達のチャレンジ!さぁ、後半一発目は「たびの計画」&各班の「たび」!次回も、みんなでチャレンジだぁ!(ハギ)