第2回活動 <<● >>第4回活動
      
〜カヤックでのリバーツーリングに挑戦!!まだまだ発展していける、自分の可能性を感じる経験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。ジュニアコースでチャレンジしたカヤック。チャレンジ隊は、それを基礎にして、リバーツーリングに挑戦!昨年度から、随分発展し、見事カヤックでのツーリングを達成していった子ども達でした。
 
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、京都市教育委員会、文部科学省所管(財)青少年野外教育財団
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2008 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.


1日目
チャレンジ隊3回目の活動は、「近江水郷カヤックツーリング」に挑戦!まずは、カヤックの準備! そして、ライフジャケットも自分達でサイズ分けをして準備して、 さぁ、今日はツーリングに出るためのカヤックの技術練習!
ジュニアコース時代の静水でのカヤックを基礎に、今回は少し技術をアップしてツーリングに出るぞ! ウォーミングアップから、とても上手な今年のチャレンジ隊の子ども達。 でも油断をせず、練習は練習でしっかり取り組みます。フォワードストローク)前進。息がぴったり、とても上手です。
フォワードに、スイープ(曲がる)、バックストロークにストップ。基礎を土台に本格的に技術を身につけていっています。 ツーリングに出るために今までは練習していない技術、ドロー(平行移動)も新たに練習。スタッフのチェックが待っています。 そして、最後は、これも新たな覚える技術「レスキュー」。ツーリングでは欠かせない技術です。
レスキューは、自分がきちんと練習しなければ、自分がいざというとき、相手もきちんとはしてくれません。 技術の復習、新たな技術の練習、レスキュー。遊びたくなる気持ちも我慢して取り組んだので、みんなとても早く上手になっていきました。 さぁ、練習をして、全員技術もオーケーになったので、お待ち兼ねの遊びタイム。まだまだカヤックに乗って遊んだり、
湖でシジミやエビ、魚獲り。挑戦にしっかり取り組む。そして、遊ぶときはとことん遊ぶ。 そんなメリハリを使い分けられるのもチャレンジ隊のみんなのいいところ。これまでの経験の積み重ねのたまものです。 夕方からは生活時間。チャレンジ隊は全部子どもだけで進めていきます。
でも、全然心配ありません。もう何だって自分達で進めていけます。 段取りや野外生活のこと。そしてそれを自分達で考えてアクションしていくこと。そんな子ども達の未知の力がどんどん発揮されているように思えます。 みんなが小さかった頃を知っているだけに、そして小学生ですごいなぁと本当に感心です。シジミ汁も完成させ、おいしく頂いて、明日に備え就寝していった子ども達でした。
2日目
さてさて、2日目の朝。寝袋もあっという間にたたみ、どんどん生活を進めていきます。 全員待ち合わせの時間に間に合うよう順調に進めていたところ、突然の大雨。しばらく、車内での待機を余儀なくされました。 雨も一旦上がり、下見の結果、近江水郷の水量も変化が無いので、カヤックツーリングに出掛けることにしました。
まずは、スタート地点の西の湖にカヤックを降ろします。 待機の時間があったため、ちょっとルートを短くして「近江水郷一周ツーリング」に挑戦! さぁ、みんなでカヤックツーリングへスタート!湖と違うので油断するなよ!
まずは、西の湖をどんどん進む!順調、順調!という声と、うぁーもうしんどいという声とが聞こえてきます。頑張れ! 西の湖から水郷へ。周囲はジャングルのよう。川の道が続いていきます。 おっと!水草の固まりに入ってしまった!!これが中々抜け出せない!「もうー!!」
ジャングルのような場所を抜けると、今度は橋が出てきます。普段にないカヤックでの目線で橋の下。 何だか、不思議な気持ちと、よもやこんな事をしている自分がふと不思議になる瞬間が出てきます。 本当にとても上手にパドリングをして、進んで行きます。グッと集中してスピードも早く、グングン進んで行きます。
取り分け、去年からチャレンジ隊のメンバー、無人島キャンプでシーカヤックをしたメンバーは速い速い。 もちろん、今年のチャレンジ隊メンバーも速い。今年のメンバーは本当に上手です。 さてさて、進んでいくとだんだん漕ぐのが辛くなってきます。しかし、頑張る、頑張る。
水郷めぐりの船とすれ違う一幕も。自分達がよけて、交差します。「頑張ってー!」の声にちょっと照れくさそう。 水郷を抜けると、大きな川と合流しました。「なぁ、あとちょっと??」 途中、カヤックに魚が飛び込んできたり、川辺にある柿を採ったり、流れてくるメロンをとったり。
小さな頃からの珍道中も忘れず、水郷を抜け、最後、西の湖へ川を漕ぎ進む! 途中、堤防から一般の方が、「なんだ!めちゃめちゃカヤックうまい子ども達やな!」の声。 大人でも中々できないカヤックでのツーリング。
ジュニア時代からそれを発展させてデキタ時、ふと去年の自分が小さく見え、自分がちゃんと発展していることを感じます。 さぁ、最後ゴールが見えたら、一気にラストスパートするペア、また、ゆったり川辺を楽しむペアも。 さぁ、ゴールお疲れさま!「行けたぁ!」安堵の表情と何だかうれしい表情。
しかし、実はこの先頭の2人。ゴールを見過ごし通り過ぎ、2周目に突入しかけていたのでした。とにかく上手くて、速かった!すごいぞ! 他のメンバーも次々ゴール!全員無事、近江水郷をカヤックでツーリング達成! 期待もあったし、不安もあった。だからこそ、頑張って。そして、達成できたから気持ちは爽快。ゴールで、心地よく遊ぶ子ども達。
またもうひとつ上級のこと、デキタ自分、発展している自分を感じ、そして、更に自分の可能性が拡がっていく。そんな今年の近江水郷カヤックツーリングでした。 最後は片付けもちゃんとして、気持ちよくお疲れさま!
本当に上手に、速くカヤックを漕ぎ、そして、とてもしっかり挑戦し、頑張った子ども達でした。みんな、本当にすごいね!(ハギ)