さぁ、湖でわかさぎつりに挑戦!竿の準備もぜんぶ自分でやってみて、ヤッタデキタに心揺れる経験!〜

プログラムは、無事終了致しました。ありがとうございました。途中冷たい雨がふり、風が吹く中も、釣ることをやめるのではなく、絶対に自分で釣り上げるんだと、コツコツコツコツと一人一人頑張り続けた1日でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大 阪 府、枚 方 市 教 育 委 員 会、京 都 市 教 育 委 員 会、文部科学省所管(財)青少年野外教育財団
さぁ、わかさぎつりに挑戦! えさのアカムシをお披露目すると・・・。「えぇこれつけなきゃだめぇ〜」「えびにしよう」と子ども達。 今日は海づりではありません、湖でのわかさぎつりに挑戦!
竿のセットをおしえてもらい、準備から全部自分で挑戦です。 わかさぎは小さい魚なので、しかけも小さい。 ここに糸を通して、
クルクルとネジって、 結ぶ! 竿のセットが出来たら、さぁ桟橋へ!自然のわかさぎに勝負です!
最初は、アカムシに恐る恐るでしたが、 慣れてきたら、どんどん自分でつけて行きます。 ポイントに、竿先をたらして、あとはじっとあたりをまつのみ。
ところが、今日は、わかさぎの群れがさっぱりやってきません。 まだかなぁ〜。どこにいるんだろう・・・。 と思っていたら、ビクンとあたりが!嬉しい瞬間。
ところが、またまたわかさぎの群れがどこかへいってしまったらしく。 自然相手なので、なかなか思うようにはいきません。 じっと待ち続けたあとの、最初の一匹。
そうしているうちに、雨が降ってきました。 雨と風にふかれながらも、「ねぇ雨がふっても、やめないよねぇ〜」とたくましい! となりの大人の人の釣り方をみて、まねをしてみたら、釣れることが分かったり。
糸をたらす深さをかえてみたら、魚の群れにあたることを知ってみたり、 ポイントをいろいろかえてみたら、釣れることがわかったり。なかなかわかさぎと出会えない中、いろいろと工夫をしてみます。 ご飯を食べる時間ももったいない!それくらい、自分で自分のわかさぎを釣るぞという気持ちがどんどん大きくなっていくのでした。
雨で他の釣り人が退散する中も釣を続けた結果、 ぽちぽちとアタリが出てくるようになりました。 待った分、嬉しさも大きく。
一匹一匹、大切に大切に。 さぁ、時間のぎりぎりまで粘るぞぉ〜 粘った結果、待望のわかさぎが!
大事なわかさぎ!家族みんなで分けるんだ! 最後、とても大きなわかさぎを釣り上げたメンバー。他の人たちも、驚いていたよ。 今日は、わかさぎのまわりがよくなかったようです。自然相手のものなので、釣れるとき、全くつれないとき、そういう時もあるのです。
悔しい想い、嬉しい想い、悲しい想い、いろいろあったことと思います。でも、みんな竿のセットも、えさつけも、そしてわかさぎ釣も、全部自分でできたね!また、今度、一緒に、わかさぎつりに挑戦しよう。(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2008 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.